忍者ブログ
育児とかぼやきとか、ぼやきとか、ぼやき? ほとんどが、Twitterで呟いたことと重複してるので、むしろ青い鳥のまとめ的な? 画像をいっぱいアップしたい時は、Twitterよりもこちらがメインになると思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、皐月を連れて去年ずっと卯月と通っていた、母子通園施設に行ってきた。
その施設を卒園した人達の集まりがあったからなんだけどね。

車を降りて建物に近付いて行くと、外にいた先生達が近寄って来て
早速皐月の顔を覗き込んで、さらには色々と質問攻めにあった (*'ヮ'*)
他にも一緒に通っていたお母さん達に囲まれて、やっぱり小さい皐月は
小さな子供達を育ててる人達に囲まれ、ある意味人気者状態だった。
うん、みんな3~4歳の子供を育ててる人達なんだけどな。
充分小さい子供達なんだけどな。


皐月のほうがより小さいから、みんな揃って
「可愛いー!小さいー!」
って、言いながら自分の子供が以前はこんな小さかったのか、と
しみじみしてたみたいだった (≧∇≦)


そんなこんなで昨日の午前中は久しぶりに去年お世話になった先生達と
一緒にあたふたしたお母さん達と会えて、楽しかったよー。
まぁ、私は皐月の授乳の関係もあってさっくり帰ってきたけど
他の人達はどうやらランチの約束をしてたらしい。
多分あれだね、連絡が取れなかった人は当日直接声かけて
「一緒にどう?」
って感じだったろうと思うけど。
私のほうは気を使って声をかけなかったんだろうというのが、よく分かったさ~。
あ、そうそう。
去年同様今年もその施設に通ってる子が何人かいるんだけど、昨日は
卯月と同じくらいの頃から通ってた子のお母さんとも会えた!
と、思ってたらそのお子さんにも会えた!
私が挨拶したら、以前と違ってにこにこって笑うのと同時に
ちょっと照れたみたいな感じで、すごく可愛く笑ってくれたよ。
おおおお! 去年にはなかった表情だ!!
と、その子の成長に感動もさせられたな。

そして今朝。
卯月は、昨日から始まったプール遊びで顔に水がかかるのが嫌で
「保育園行かない」
と、駄々こねやがりました。
保育園に行って帰って来たら、一緒に買物に行くという約束をしたら
(どっちにしろ買物には行く予定だったので、問題なし)
あっさりにこにこ顔になって、行くと言ってくれたので良かった。
よもや、プールが嫌で行かないと言うことになるとは。
予想外の展開でした。

去年は、施設でもプールがあったのに、特にそれを嫌とは言わなかったから
まさかまさかで、なんとも言えない気分にさせられたけどね。
ま、買物程度で手を打てたならまぁいいか。

拍手[0回]

PR
入院生活の~を書いてばかりだったので、とりあえず近況を一つ。



皐月の一ヶ月健診が先日あったよ。
本当の一ヶ月は……明日なんだけども、先生の都合でちょっとフライング。
ちょうど皐月にしてみると、予定日よりもちょい遅めに生まれてたらってくらいの日。
で、卯月が生まれた時の体重より、ちょっと重いくらいの体重にまで増えてたさ。


<font size="7" color="olive">おおおおおっ!!!</font>



卯月の生まれたときの体重が約2900グラム。
健診時の皐月の体重が2900グラム超。
さして大差ないんだけどもね。
やっと皐月も人並み……って言っても、普通に生まれてきた子達よりは
やっぱりはるかに小さいから、赤ちゃんを見慣れてる人達には毎回言われる。

<font size="3" color="orange">「小さいから、可愛いねぇ」</font>

……その可愛いは、サイズの話? それとも、見た目の話?
うん、そうか。サイズだよな。とか自問自答しながら人の言葉を聞く私。
そんな皐月、目はなんとなく卯月と似た感じ。
眉とか眉間の感じとか、私の父親にちょっと似てると思う。
私は父親似だけども、自分に似てるかどうかはちょっと分からない。
でも、眉の辺りは父親に似てると思う。
卯月の眉は義父のそれそのまんまだったことを思うと、ちょっと面白い。

それはともかく。
皐月がお腹にいた時に、胃を蹴り上げられて一日寝込んだことがあった。
さすがに今はそれはないけど、元気に足をバタバタさせる様子を見ると


<font size="5" color="red">「この足が蹴ったのか!!

ε=ε=ヾ(`皿′怒)ノシ=з=з」</font>


と、言いたくなるさ。いや、あれは本気で苦しかった。
そして、死ぬかと思った。本気で思った。でも死ぬことはないけどさ。
……生きてて良かった。 ε-(´▽`) ホッ


そんな感じで順調に皐月も成長しております。
皐月連れて買物に行こうかと画策もしております。
これにプラス卯月はキツイ。ということで、天気も回復して晴れてるし
今日は買物に行くぞー!


あ、そうでした。
iPod nanoを林檎さんちのオンラインショップで注文したのですよ。
お色はまたもや赤。
…や、赤じゃなくて黄色とか水色とかすんごい欲しかったんだけどもね。
でもほら、ショップ限定の赤って
【購入金額の一部が「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付されます。】
っていう趣旨だったりするから、微々たるものだけども貢献するほうがいいか、と。
そんなわけで、赤。
確か前のiPod nanoは黄色がそれだった気がして「いいなぁ黄色」と
指銜えてたよ。…うん、可愛い色だった。

さて、そんなiPod nano。小さいね。そんでクリップついてるのね。
こりゃ便利だー! 散歩中には聞かないけど、皐月の寝かしつけの時には
使ってやるよ、と。
……でもな。皐月…抱っこされてる時に眠ったかと思わせておいて
実は寝てないっていうオチばかりだしな。
効果的なのはやっぱり一緒の布団で一緒に眠ることなんだけども。
卯月がいるかと思うとなかなか難しいし、厳しいなぁ。
まぁ…がんばるさ。

拍手[0回]

いやぁ、28日の月曜に無事退院してきましたー!
やほーい!


というわけで、ただいまお腹はスッキリして、かなり楽になりました。
ちなみに、病気のほうですが薬は相変わらず服用してますが、
1日2回服用する予定のものを主治医自ら
「血圧が130とか120とか、安定してきたら1日1回にしていってください。
で、様子見てください」
と言ってたので、帰宅した翌日の血圧計ったら、なんとその130台だったという。
早速翌日から薬を1日1回に切り替えて、様子見てるところです。
まぁ、薬の効き目が切れる朝に血圧を計るとちょっと高い、
140台にどうしてもなってて、けども夜に計ると前ならやっぱり
高かったものが、今は120~130台を維持してるのでしばらく様子みつつ、
下がっていくんじゃないのかなぁ……と思ってます。

ともかく、落ち着いてきてくれてるのはありがたい。
卯月がそばにいて計ってると高く出てたのに、今はそれがないのもありがたい。
些細なことすら血圧に反映されるくらい酷かったのが、
なくなってること事態がね本当助かりますよ、と。
なので、順調に治癒方向だと信じてます。

そうそう。
出産については、続きにて。

拍手[0回]

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
猫めくり
最新コメント
[07/24 くれないしおん]
[01/30 くれないしおん]
[09/13 くれないしおん]
[08/31 くれないしおん]
[06/21 くれないしおん]
プロフィール
HN:
めにめに
性別:
非公開
職業:
主に母とか主婦とか。時々だらりん
趣味:
猫弄り、お絵描き、小物作り
P R