忍者ブログ
育児とかぼやきとか、ぼやきとか、ぼやき? ほとんどが、Twitterで呟いたことと重複してるので、むしろ青い鳥のまとめ的な? 画像をいっぱいアップしたい時は、Twitterよりもこちらがメインになると思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに、見舞いでもなく付き添いでもなく、自分のために病院に行ってきた。


散々行き倒してる地域の総合病院に。


いやぁ…、まさかの女の先生にあたるとも思わなかったけど。
ご無沙汰してる、というか…行く理由もなかったから、無意味に行く場所ではない病院で、しかも産婦人科。

相方の入院で散々行ってるけど、自分のことでは行く機会なんぞこれっぽちもない状況。
卯月も近所の小児科で済んでるから当然ないしね。
てことで久しぶりに行ってきたよ。


結果は続きにて。


拍手[0回]

PR
なんてこと!


とか思いながら診断してみたよ。

<a href="http://www.kurihama-alcoholism-center.jp/tiar.html" target="_blank">インターネット依存度テスト</a>


で、私の結果。


32点。


あ、良かった。通常範囲だ。よかったー!!!!



リンク先のページの下のほうにテスト一覧があって、そこから出来るよ。
でも、勝手に集計してくれなかった、ショボン。
自分で計算しないといけないけど、でもちょっと面白かったので、ブログで書いてみる。

それにしても…。


<blockquote><strong>得点が高いほど依存の度合いが強いことになります。
20~39点 平均的なオンライン・ユーザーです。
40~69点 インターネットによる問題があります。インターネットがあなたの生活に与えて
いる影響について、よく考えてみてください。
70~100点 インターネットがあなたの生活に重大な問題をもたらしています。
すぐに治療の必要があるでしょう。
注)オンライン=接続している状態  オフライン=接続していない状態</strong></blockquote>

ということで、70点以上だと治療しないといけないのね。

拍手[0回]

前々から、何かしらストレスがかかってるかも、というような状況が続くと


喉に違和感を感じることが多かった。


それは、とても些細なことかもしれないけど、何かが喉につかえたような感じで、正直気分を害するには充分な物。
常に喉に何かがあると感じるから、唾を何度も飲み下してみるけど解消されない。
水などを飲んでみても当然同じ。

そして何より、喉に具体的に何かがということがないこと。


ここしばらくそういうこともなく、すっかり忘れてたんだけど、ある日を境にまた喉に違和感が。
そう、卯月に喉を押さえつけられてからというもの、軽くそういう状況になる。
でも、すぐおさまりもするから、なんとか我慢できるけど。
けど、やっぱり気持ち悪い感覚もあって、ちょっと困ってたりも。


前にそうなった時の理由は自分でも分かってない。
何がどうしてそうなのか、さっぱり。
ただ、今回のことは明らかに卯月が原因。
しかもそれは、卯月がおんぶをしてほしくて、背中にしがみつく時に腕を首に回すから。
それで首が苦しいってのがあって、以前の喉のつかえ再来? みたいになったんだろうとは思うんだけど、それがある程度持続するのがちょっと困ってたり。
頻繁にこういうのがあると、また数日とか数週間とか持続するようになりそうで嫌だなぁ。

ああ、ちなみに。
喉のつかえがある時に、食べた物が飲み込み辛いなんてことは一切ないよ。

拍手[0回]

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
猫めくり
最新コメント
[07/24 くれないしおん]
[01/30 くれないしおん]
[09/13 くれないしおん]
[08/31 くれないしおん]
[06/21 くれないしおん]
プロフィール
HN:
めにめに
性別:
非公開
職業:
主に母とか主婦とか。時々だらりん
趣味:
猫弄り、お絵描き、小物作り
P R