育児とかぼやきとか、ぼやきとか、ぼやき?
ほとんどが、Twitterで呟いたことと重複してるので、むしろ青い鳥のまとめ的な?
画像をいっぱいアップしたい時は、Twitterよりもこちらがメインになると思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はなんだか慌ただしい。
去年は、毎日のように卯月と一緒にお弁当持って出かけてたのに。
それを思えば、どうってことはないのだけども、外出しないでぼーっと出来る日々を
過ごしてきたせいか、忙しい感覚がある。
実際には忙しいというほどでもないけどね。
で、今日は皐月の3~4ヶ月児健診の日。
後少しで皐月は4ヶ月ってことで、市でやってる健診に行ってきた。
いやー、卯月の時は後数日で44週っていうところまで、お腹にいた子だけど
皐月の場合は10ヶ月に入ってすぐに促進剤使っての出産だったから、
当然のように未熟児だったしね、成長過程がやっぱり普通の子よりは
多少小さいんだな。
でも、身長は多分卯月とほぼ同じくらい。体重だけが少ない。
健診で診てくれた先生からも、健診最後にある保健士さんの面談でも
「体重は平均値の下のほうと言っても、ちゃんとその平均に入って来てるから大丈夫ですよ」
と言ってもらえた。
保健士さんからは一ヶ月前倒しで体重をみていけば(つまりは、皐月が5月生まれだけど
6月生まれの子の現時点の体重としてみれば、ということ)ちゃんと平均の
真ん中辺りにくるから問題ないよ、ということだった。
未熟児だから、成長は普通の5月生まれの子よりも1ヶ月遅いと考えるべきだけど
今のところ皐月は、普通の5月生まれの子達とほぼ同じように成長出来てるよう。
例えば首据わり。保健士さんも先生も大丈夫と言っていた。
てことは…皐月は、思うよりも身体能力が高い子かもしれないな、と。
普通に生活していく中では、成長が遅いよりは今の時点では普通だとほっとする。
ただでさえ、成長という面で多少ハンデがあるわけだから。
なので、今回の健診では心配することないよっていう結果でほっとした。
あ、そうそう。
全然関係ない話を続きにて。
去年は、毎日のように卯月と一緒にお弁当持って出かけてたのに。
それを思えば、どうってことはないのだけども、外出しないでぼーっと出来る日々を
過ごしてきたせいか、忙しい感覚がある。
実際には忙しいというほどでもないけどね。
で、今日は皐月の3~4ヶ月児健診の日。
後少しで皐月は4ヶ月ってことで、市でやってる健診に行ってきた。
いやー、卯月の時は後数日で44週っていうところまで、お腹にいた子だけど
皐月の場合は10ヶ月に入ってすぐに促進剤使っての出産だったから、
当然のように未熟児だったしね、成長過程がやっぱり普通の子よりは
多少小さいんだな。
でも、身長は多分卯月とほぼ同じくらい。体重だけが少ない。
健診で診てくれた先生からも、健診最後にある保健士さんの面談でも
「体重は平均値の下のほうと言っても、ちゃんとその平均に入って来てるから大丈夫ですよ」
と言ってもらえた。
保健士さんからは一ヶ月前倒しで体重をみていけば(つまりは、皐月が5月生まれだけど
6月生まれの子の現時点の体重としてみれば、ということ)ちゃんと平均の
真ん中辺りにくるから問題ないよ、ということだった。
未熟児だから、成長は普通の5月生まれの子よりも1ヶ月遅いと考えるべきだけど
今のところ皐月は、普通の5月生まれの子達とほぼ同じように成長出来てるよう。
例えば首据わり。保健士さんも先生も大丈夫と言っていた。
てことは…皐月は、思うよりも身体能力が高い子かもしれないな、と。
普通に生活していく中では、成長が遅いよりは今の時点では普通だとほっとする。
ただでさえ、成長という面で多少ハンデがあるわけだから。
なので、今回の健診では心配することないよっていう結果でほっとした。
あ、そうそう。
全然関係ない話を続きにて。
PR
皐月の最近の流行りがある。
左腕を真上にぴーんと伸ばし上げて、じーっとそれを見ること。
…何が面白いんだろうなぁ。赤子の気持ちはわからない。
でもって、あやすとにこにこ笑うようになった皐月は、卯月の赤子の頃よりも
妙に表情筋が柔らかくて表情豊かに見える。
新生児の頃から、口角が上がると本当に心から笑ってるように見える顔だったけど。
てなわけで、もともと笑顔が得意な顔なんだろうけども、最近は本当に
笑顔がちゃんと出来るようになってるので、嬉しいとにこにこ。
声を出して笑うこともあるし、所謂
「可愛い盛り」
ってやつになってきてるなぁ、と思うんでした。
でもあれだよ。
皐月は、卯月にも可愛がられてるから、可愛さが増すんだろうと思う。
人は、いつもいつも言われ続ける言葉に左右されるから。
「可愛いねぇ」
そう言われ続ける皐月は、見た目に可愛いって言うよりも人として可愛い子に
育ってくれたら嬉しいぞ、と。
そう思う私は立派に親バカだな、とも思うんでした。
左腕を真上にぴーんと伸ばし上げて、じーっとそれを見ること。
…何が面白いんだろうなぁ。赤子の気持ちはわからない。
でもって、あやすとにこにこ笑うようになった皐月は、卯月の赤子の頃よりも
妙に表情筋が柔らかくて表情豊かに見える。
新生児の頃から、口角が上がると本当に心から笑ってるように見える顔だったけど。
てなわけで、もともと笑顔が得意な顔なんだろうけども、最近は本当に
笑顔がちゃんと出来るようになってるので、嬉しいとにこにこ。
声を出して笑うこともあるし、所謂
「可愛い盛り」
ってやつになってきてるなぁ、と思うんでした。
でもあれだよ。
皐月は、卯月にも可愛がられてるから、可愛さが増すんだろうと思う。
人は、いつもいつも言われ続ける言葉に左右されるから。
「可愛いねぇ」
そう言われ続ける皐月は、見た目に可愛いって言うよりも人として可愛い子に
育ってくれたら嬉しいぞ、と。
そう思う私は立派に親バカだな、とも思うんでした。
カテゴリー作って、一つにまとめたほうがいいのかな?
とかなんとか思いながら、でも4歳も離れてると成長具合が違うから
まー…現状維持でいいか、と思う今日この頃。
(前のブログでは、カテゴリーは卯月と皐月と別々に設定してました)
どうでもいいけど、唐突に泣いてくれる皐月。うるさい。
(けど、この子。実際に他の赤子と比べると…声は小さいほうだった。でもうるさい)
さて、本題の卯月だ。
保育園に行くようになり、園にいる間は先生にまるっとなる投げ状態なわけですが。
卯月は皐月を妊娠してた頃に、全くと言っていいほどトイレトレーニングが
出来なかったので、半分パンツ半分おむつ状態で過ごしておりました。
それが、7月には完全にオムツとは縁がなくなり、8月の終わりの今。
先生と相談しつつ、園ではトレーニング完了後の子供がはいてるパンツを着用中。
家に帰ってくると、トレーニング用にはきかえてるけども。
う●ちのほうが先に完璧になりそうな気配だし、なんかこう…私一人だったら
きっとまだまだおむつが取れてなかった気がするよ。
保育園で同年代の子供達や先生のおかげで、がんばれてる気がする。
そんでもって園での失敗はほぼない状態。
後は家でもそうなってくれて、パンツもトレーニング用じゃなくなれば
本当に完了!
それがもう目の前までってところまできてる感覚はあるんだけど、なかなか
そこまで行かないさ~~。
うん、仕方ない。
皐月がいる関係で、卯月に時間を割ける部分がどうしても減っちゃうしね。
そんなわけで、出来る範囲でがんばるだけなんだけどもね。
まー…適当にがんばるさー。
とかなんとか思いながら、でも4歳も離れてると成長具合が違うから
まー…現状維持でいいか、と思う今日この頃。
(前のブログでは、カテゴリーは卯月と皐月と別々に設定してました)
どうでもいいけど、唐突に泣いてくれる皐月。うるさい。
(けど、この子。実際に他の赤子と比べると…声は小さいほうだった。でもうるさい)
さて、本題の卯月だ。
保育園に行くようになり、園にいる間は先生にまるっとなる投げ状態なわけですが。
卯月は皐月を妊娠してた頃に、全くと言っていいほどトイレトレーニングが
出来なかったので、半分パンツ半分おむつ状態で過ごしておりました。
それが、7月には完全にオムツとは縁がなくなり、8月の終わりの今。
先生と相談しつつ、園ではトレーニング完了後の子供がはいてるパンツを着用中。
家に帰ってくると、トレーニング用にはきかえてるけども。
う●ちのほうが先に完璧になりそうな気配だし、なんかこう…私一人だったら
きっとまだまだおむつが取れてなかった気がするよ。
保育園で同年代の子供達や先生のおかげで、がんばれてる気がする。
そんでもって園での失敗はほぼない状態。
後は家でもそうなってくれて、パンツもトレーニング用じゃなくなれば
本当に完了!
それがもう目の前までってところまできてる感覚はあるんだけど、なかなか
そこまで行かないさ~~。
うん、仕方ない。
皐月がいる関係で、卯月に時間を割ける部分がどうしても減っちゃうしね。
そんなわけで、出来る範囲でがんばるだけなんだけどもね。
まー…適当にがんばるさー。
猫めくり
最新コメント
[07/24 くれないしおん]
[01/30 くれないしおん]
[09/13 くれないしおん]
[08/31 くれないしおん]
[06/21 くれないしおん]
プロフィール
HN:
めにめに
性別:
非公開
職業:
主に母とか主婦とか。時々だらりん
趣味:
猫弄り、お絵描き、小物作り
リンク
P R