忍者ブログ
育児とかぼやきとか、ぼやきとか、ぼやき? ほとんどが、Twitterで呟いたことと重複してるので、むしろ青い鳥のまとめ的な? 画像をいっぱいアップしたい時は、Twitterよりもこちらがメインになると思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脱力したというその日のうちに、何に脱力したのかという内容を


全く


言える状態ではなく(主に卯月が起きてるせい)
仕方なく別記事にするハメになった。

で、その脱力した状況。

まず一つ目。
卯月の三歳児健診の日だった昨日。
なんとまぁ、おちびさん達の初検尿の日だったという。
そんでまた、それがキーだったりする。

そして、二つ目。
4月になってからビデオがデッキから出て来ないという状態になってた我が家。
そのビデオがとうとう動かない不具合を起こし、そのせいでDVDとの複合機ということもあってDVDも使えなくなってた。
その原因がね…。


両方とも おい、こら くそがき! だったりするわけだ。


うん、くそがき。
一つ目は卯月は悪くない。けども、脱力しそうになったわさ。
そんでもって、気の毒にも思ったよ。

二つ目に関しては、相方共々ぐったりしそうになったしね。
ということで、詳細は続きにて。
長くなるからねー(遠い目)



拍手[0回]

PR
本日、色んな意味で私は 脱力 しまくりでした。


主に二つほど。


詳細を今日中に文章に出来る自信がまるでないので明日にでも…がんばろうかな。
てことで、詳細は明日にでも。
うん、どういう前振りだ。

前振りするほど面白いことはないよ。

ただただもう…ええ、もう。




<span style="font-size:220%">子供</span> って、存在そのものが <span style="font-size:220%">凶器</span> だなって思っただけさ(涙目)

拍手[0回]

卯月が4月から通い始めた場所というのは…

「心身障害児母子通園施設」

という肩書きのある場所だったりする。


が。


実際にそういうはっきりと分かるほどの障害を持った子は
ほぼ皆無だったりする。
主には、言葉の遅れがあるとか、周囲の子供達と一緒に
何かすることができないとか、小さな子供だったら
ありがちな、でも平均的な子供達よりは多少、難あり?
な子供達が通ってる感じだろうか。


でも、どう見ても普通の子ばかりなんだけど。


拍手[0回]

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
猫めくり
最新コメント
[07/24 くれないしおん]
[01/30 くれないしおん]
[09/13 くれないしおん]
[08/31 くれないしおん]
[06/21 くれないしおん]
プロフィール
HN:
めにめに
性別:
非公開
職業:
主に母とか主婦とか。時々だらりん
趣味:
猫弄り、お絵描き、小物作り
P R